損切りはどんな時にすればいいの?

2017/03/04

投資

 



株式取引の技術の中では「損切り」はかなり難しい部類に入ります。

理由としてはインサイダーでもない限り、情報が広まってから損切りしないといけないことと、信用売りやナンピン買いなど、損切り以外にも株価下落に対抗する手段があるためです。

ではどんな時に損切りすべきかと言えば、倒産上場廃止の可能性がある時です。
上場廃止になるならば、信用売りやナンピン買いをするのも問題がありますので、消去法で損切りするしかなくなります。

”可能性”というのがミソで、上場廃止や倒産が確定されてからでは遅いです。
確定したら紙切れ同然になりますので、少しでも可能性が出てきたら損切りすべきと言えます。

企業は生物ではないので、天寿はありません。問題が無ければ何百年でも生き続けます。
その企業に一種の死(倒産など)が訪れているという時は相当危険ということなので、可及的速やかに損切りすべきです。

特に自分の財産を預ける相手なのですから、死にかけでは駄目ということです。


【執筆:T.I.】